建売住宅

建売の着工前購入で注意することは?見落としがちな重要ポイント【その2】

目安時間 7分

こんにちは、ぶるすです。

前回、建売の着工前購入で注意することは?見落としがちな重要ポイント【その1】で隣の家との距離感が着工前だと想像つきづらかったよ~という実体験をお話しましたが、今回は、その続きです。

 

着工前の建売って、本当に完成形が想像しづらい・・・

 

てなことで、大事な部分をうっかり見落として、危うく申し込みをするところだったわが家の経験談をもう一つ、ご紹介します。

建売購入は瞬発力が大事ですが、突っ走り過ぎて危うく失敗するとこだった!というお話です。

スポンサーリンク

着工前の建売購入は資料を熟視して

建売住宅を着工前に購入決定する場合の理由としてはズバリ!

希望していた場所に建つから!

これですねぇ。

わが家が以前、申し込み直前までいった家がまさにそうでした。

わが家は子供達の通う小学校の学区限定で家さがしをしていました。

そして、その限られたエリアの中で更にハザードマップにも盛土造成地にも引っかからない場所に限定して探していたため、欲しい場所になかなか物件が出なかったんですね。

そんな中、ここならいいなあ!という場所に、建売住宅が建てられることを知り、すぐに問い合わせました。

 

ここなら万一の災害時もきっと大丈夫!
よし!ここに決めよう!

 

正直、間取りはまあまあ・・・いや、さほど好みではない。

そして、デザインもまあまあ・・・いや、これまたさほど好みではない。

でも、ただただ地盤を見る限り、ここがいい!

こうなったら間取りなんて、デザインなんて、どうだっていい!家族の安全が一番だ!

・・・こんな思いでこの物件を購入する方向へと進んで行きました。

間取りは超オーソドックスで可もなく不可もなくと言うところでしたが、建具については着工前と言うことでカタログの中から好きなものを選んでいいよと言われました。

ただ実際のところ、まだ基礎すらもできていない物件です。

図面を見ている内に気になったのが「自転車をどこに置くか」ということでした。
 

我慢できるけど・・・は再検討すべき

その物件は、元々一軒の戸建があったところを壊して二軒の建売を販売する物でした。

図面はこんな感じです。

この二軒は家の広さ、間取りが全く同じで、ただ坂道にある物件のためAの方が道との段差が少なく駐車しやすい為、価格は100万違ってました。

この内、我が家はBの物件を検討していました。

と言うのも、この物件の一番の魅力が「場所」だったので、それをクリアしたらあとは少しでも安い方がいいという考えを持っていたからです。

で、話が進むうちに、夫が駐車場の広さについて懸念するように。

 

これ、車はいいよ、ウチは一台しかないし。
でも、自転車どこに置くの??

え?あ!そうだよね・・・
駐車場の奥の壁とフェンスの間とか・・・?!

そんなスペースあるか?

う、うーん・・・

 

そんな訳で不動産屋さんと現地へGO!

まだ、更地状態のところへメジャーを持って行き、あーだこーだ言いながら駐車場その他家の周りにどのくらいスペースが確保されるのかイメージを膨らませました。

その結果。
 

    • 建物から隣の物件との境目のフェンスとの間にはどう考えても大人の自転車は置けない事が判明。
    • そして、そこがダメなら家の前側のちょっとしたスペースなら置けそうだがどうかと訊ねると、そこは土止めをして1m位の段差になるから自転車を置くのは無理だと思う、と言われてしまった。
 
現状わが家には大人用の電動自転車1台と電動ママチャリ1台の計2台があります。

建物の横もダメ、前もダメ、となると、後は車の横に置くしかないのですが・・・

車の横に自転車を置くのは夫も私も絶対に避けたい!のです。

もう、車にも乗りにくい、自転車の出し入れもしにくい、おまけに通路も狭くなって自転車が倒れたら車に傷が入る・・・とネガティブなことしか思いつきません。

更にはそろそろ子供達にも自転車買ってやらんと、と思っているのに置き場が無ければ話になりません。

そんな訳で、超前向きに買う気満々だったこの物件は、諦めることとなりました。

それから数ヶ月経って、実際に完成した物件の前を通りながら夫と「買わなくて良かったね」と言い合ってます。
 

こりゃ、車だけでも結構キチキチじゃん!

ほら、買わなくて良かったじゃん!

 

昔の私だったら、場所の良さを全面に押し出して

 

ちょっとくらい我慢することがあってもいいじゃん!地盤がいいんだからここにしようよ!

 

なんて言いながら突っ走ってたかもなぁ、と家さがしが冷静に出来るようになった自分自身の成長を感じたのでした(笑)
 

まとめ

建売住宅の場合、間取りもデザインも建築会社も自分が選ぶものでないので、なかなか自分にとっての完璧な家を見つけるのは難しいものだなあ、と体験して感じました。

なにかしら、「我慢ポイント」とか「妥協ポイント」があるもんで。

でも、その我慢や妥協というのも長い目で見て自分の生活スタイルに支障をきたすようなことでないかどうかをよく考えないといけないな、とこの経験で学びました。

わが家の場合、部屋の扉の色が好みとちょっと違ってもそれが嫌で生活に支障は出ませんが、自転車や車の置き場所については我慢や妥協をしてはいけないということが改めて分かり、その後の物件探しの条件に加わることとなりました。

着工前の物件では、こういった細かいけど大事なことってのがなかなか見え辛くて、実際に住むようになってから不便さを感じる人も居るんだろうなーって。

着工前の建売住宅購入は慎重に!

スポンサーリンク

   建売住宅   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

管理人:ぶるす

元気いっぱいの双子の息子達に翻弄されながら、仕事に育児に頑張ってます!

張り切って買った注文住宅には定着出来ずに売却し、その後建売住宅を購入。

物件検索や引越しを繰り返す内、家のことについて考えることが趣味みたいになりました。

ぶるすの詳しいプロフィールはコチラ

↓ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

最近の投稿
カテゴリー